トップ > 天然石 > 名前で探す > 【タ行〜ハ行】 > トパーズ
定価オープン価格のところ
当店特別価格28,600円(税込)
定価オープン価格のところ
当店特別価格3,300円(税込)
定価オープン価格のところ
当店特別価格103,400円(税込)
定価オープン価格のところ
当店特別価格103,400円(税込)
定価オープン価格のところ
当店特別価格26,350円(税込)
定価オープン価格のところ
当店特別価格50,400円(税込)
在庫切れ
定価オープン価格のところ
当店特別価格26,250円(税込)
在庫切れ
定価オープン価格のところ
当店特別価格6,930円(税込)
在庫切れ
定価オープン価格のところ
当店特別価格103,400円(税込)
在庫切れ
定価オープン価格のところ
当店特別価格16,800円(税込)
在庫切れ
定価オープン価格のところ
当店特別価格16,800円(税込)
在庫切れ
定価オープン価格のところ
当店特別価格12,340円(税込)
在庫切れ
定価オープン価格のところ
当店特別価格1,260円(税込)
在庫切れ
【トパーズ(Topaz) 和名:黄玉(おうぎょく)】
トパーズ(Topaz)は、ペグマタイトに生成することが多く

鉱脈や花崗岩の空洞に産するものもあります。
インペリアルトパーズと言われる黄色石の他、
無色や淡青色、ピンク色、青色、オレンジ色と、
トパーズの色は様々あります。
気を付けなければならないのは、熱処理や放射線処理により
カラーチェンジしているものも多いです。
インペリアルトパーズは加熱によりピンク色に発色します。
無色の石は放射線で青や緑色に着色、またブラウンにもなりますが青色以外は不安定です。
歴史的には不思議な話があり、
古代ギリシャやローマの時代は、
トパーズという名前はペリドットの方を差していたと言われています。
名前の由来も、
トパーズと呼ばれた良質のペリドットは航海のSt.John's島に産出していましたが、
当時島の辺りは年中霧が深く、人々の多くは島中を懸命になって探したそうです。
ギリシャ語では探す事をtopazionと言うことから、宝石名になったと言われています。
後に、現在のトパーズの方にその名前が充てられますが、
由来のもとはペリドットからですから疑問が残ります。
創造性や感受性を高める。霊能力を高める。
幸福、友愛、希望をもたらす働きがあると言われています。
硬度:8
対応チャクラ:第2、第3、第4、第5チャクラ