トップ > 天然石 > 名前で探す > 【タ行〜ハ行】 > プレナイト
定価13,200円のところ
当店特別価格10,120円(税込)
定価オープン価格のところ
当店特別価格11,000円(税込)
定価オープン価格のところ
当店特別価格660円(税込)
定価オープン価格のところ
当店特別価格10,500円(税込)
在庫切れ
定価オープン価格のところ
当店特別価格5,250円(税込)
在庫切れ
定価オープン価格のところ
当店特別価格4,200円(税込)
在庫切れ
定価オープン価格のところ
当店特別価格5,850円(税込)
在庫切れ
定価オープン価格のところ
当店特別価格4,200円(税込)
在庫切れ
【プレナイト(Prehnite)】
和名:葡萄石
プレナイト(Prehnite)は、
この鉱物の最初の発見者でオランダ陸軍のPrehn大佐の名前に因んで名付けられました。
和名は、産出状態がブドウ状集合からなることから名付けられています。
写真の原石もぶどうの皮を剥いたような印象があり甘さが伝わってくるようです。
最初に発見されたときは、カルセドニーだと思われていました。
塩基性火山岩の脈や空洞内に、二次鉱物として沸石や炭酸塩鉱物と共存します。
結晶は大変に小さいものが多く、微小結晶の集合体が葡萄状をなす。
また、仏頭状や珊瑚樹状になります。
最初にカルセドニーと思い込まれたのは、
結晶が小結晶の集合が葡萄状態の表面を覆って成長するものがあるためです。
「真実を見抜く」「感情を落ち着かせる」
「必要なものを判断させる」
「根気強さと強い意志」
「持久性」「協調性をはかる」
硬度:6-6.5
対応チャクラ:第4チャクラ
プレナイト(Prehnite)をご覧ください。